2018年 4月 20日 (金曜日)

.学校: 春の全校遠足に行ってきました

天気に恵まれ、今年も春の全校遠足を実施することができました。たてわりグループで行く全校遠足は、5・6年生にとってはリーダーとしてデビューする行事でもあります。下級生の手を取って歩いたり、グループをまとめてウォークラリーを楽しんだりと大活躍でした。
みんなで食べたお弁当もおいしかったです!
  
掲示者: | 2018年 4月 20日 (金曜日) 14時38分

2017年 4月 26日 (水曜日)

.学校: 春の全校遠足

4月21日(金)
全校遠足に出かけました。新しくなった「たてわりグループ」で目指すは、塚山公園! 5・6年生のリードで1年生もしっかり歩けました。
塚山公園では、みんなで楽しいウォークラリーにチャレンジ!…おべんとうも、おいしかったね!!
  
掲示者: | 2017年 4月 26日 (水曜日) 15時58分

2018年 12月 21日 (金曜日)

6年: 初めての試み! 田浦小&長浦小 6年生 交流会

 毎年、ボール大会では対戦交流がない田浦小と長浦小。中学校で一緒になる子どもたちに、なんとか別の機会で交流をさせてあげたいという思いから、実現しました。当日は、サッカー・バスケットボールの対戦交流、各校グループになって、お見合い形式の自己紹介交流をしました。中学校で、同じクラスになり「あっ!あのときの!!」なんて会話が生まれそうな、有意義な交流会となりました。
 
  
掲示者: | 2018年 12月 21日 (金曜日) 6時49分

2017年 3月 27日 (月曜日)

6年: 祝 卒業!!

 3月17日、6年生44名が田浦小学校を卒業しました。子どもたちは、お別れ式・卒業式に立派な態度で臨み、とても素晴らしい式となりました。卒業おめでとう!!!8年後、約束の場所で!!!!!!
  
掲示者: | 2017年 3月 27日 (月曜日) 14時38分

2023年 7月 25日 (火曜日)

6年: 出前授業

選挙なるほど教室の様子です。
  
掲示者: | 2023年 7月 25日 (火曜日) 8時47分

2017年 7月 5日 (水曜日)

6年: 七夕交流大成功

 たなばたさまの劇は、笑いあり(涙はなしです笑)のとても楽しい劇になりました。自分たちで考えた劇を1年生が喜んでくれて、とても満足そうな6年生でした。七夕飾りは、『天の川』と『星』の作り方を1年生に教えました。そして飾りには、1人ひとり名前を書きました。そんな中、とても名前の上手な1年生を見つけたので「名前とても上手に書けているね!」と褒めると「6年生のお兄さんが書いてくれたの!」と。6年生・・・気持ちは分かりますが、ちょっと甘やかし過ぎ!?(笑)できることは極力自分でやらせ、傍で見守る。できないことを少しお手伝いする!1年生と接するときの原則です。
 これからもたくさん交流会をし、仲を深めていきたいと思います!そして3月の『お別れ式』で、お互い涙を流せたら最高ですね。

  
掲示者: | 2017年 7月 5日 (水曜日) 13時23分

2017年 6月 28日 (水曜日)

6年: 七夕with1年生

来週火曜日に、1年生と七夕集会をします。子どもたちは七夕飾り作成グループ(8人)と、七夕劇チーム(14人)に分かれて、準備を始めています。
 早速飾りグループは図書室に行って、折り紙の本で七夕飾りを調べ始めました。当日は、1年生が上手に折れるように、まずはしっかり折り方を研究してもらいたいと思います。劇チームは人数が多いので、役割分担が大変そうでした。彦星、織姫、帝、カササギ他には・・・?でも、6年1組の子どもたちですから、きっと自分たちで考えて、全員に役割分担ができるように考えるのでしょう!!笑いあり、涙ありの素晴らしい劇を期待しています。

  
掲示者: | 2017年 6月 28日 (水曜日) 11時46分

2023年 6月 22日 (木曜日)

3年: 自転車安全教室のようす

集中して聞くことができていました。
  
掲示者: | 2023年 6月 22日 (木曜日) 16時49分

2022年 12月 6日 (火曜日)

2年: 自分たちで作ったよ!

運動会のダンスで着る衣装を自分たちで作りました。オリジナリティーがあって、とても可愛いです。

教室前に飾ってある不思議な生き物たち、素敵な作品がたくさんあります。
  
掲示者: | 2022年 12月 6日 (火曜日) 15時38分

2016年 9月 8日 (木曜日)

6年: 社会館活動中間報告会

 社会館活動も前半の活動が終わり、これまでに学んだことを1人ひとり報告しました。たった4回の活動ですが、子どもたちは回数以上に多くのことを経験し、学ぶことができたようです。後半も、4回の活動があります。前半学んだことを生かして、後半の活動で、また新しいことを学んでいって欲しいと思います。

  
掲示者: | 2016年 9月 8日 (木曜日) 7時31分

2020年 10月 27日 (火曜日)

3年: 社会科見学

社会科見学の先は、スーパーマーケット【オックス】です。今回の見学では、お店の工夫やお仕事など普段知ることのできないお店の裏側を教えていただきました。子供たちは、お店の裏側に興味津々!!冷蔵庫の中に入れていただいたり、焼き豚の試食など、中々できない体験に心弾ませていました。学校に帰ってからは、「賞味期限が近くなっている商品のゆくえ」や「どうして商品が外と中に分けておかれているか」など、自分が見学に行ってわかったことを嬉しそうな顔で話していました。
  
掲示者: | 2020年 10月 27日 (火曜日) 14時25分

2024年 3月 5日 (火曜日)

5年: 社会科見学

日産工場を見学しました。
  
掲示者: | 2024年 3月 5日 (火曜日) 15時43分

2022年 7月 12日 (火曜日)

3年: 算数の学習

見当をつけてから、いろいろな物の長さをメジャーを使って測りました!!
  
掲示者: | 2022年 7月 12日 (火曜日) 15時48分

2022年 12月 20日 (火曜日)

1年: 算数と生活の学習

算数「かたちあそび」では持ってきた箱を、工夫しながら高く積み上げてみました。生活の学習では、近くの公園へ遊びに行ってきました。
  
掲示者: | 2022年 12月 20日 (火曜日) 8時34分

2023年 3月 22日 (水曜日)

2年: 算数「箱を作ろう」

はさみを使って、一人ひとり箱作りに取り組みました。
  
掲示者: | 2023年 3月 22日 (水曜日) 9時50分

2018年 10月 31日 (水曜日)

3年: 三浦半島一周

社会科見学で三浦半島をめぐってきました。実際の大きいマグロを見てビックリ!灯台に上り、たたら浜でも遊んだ充実の1日でした。

 
掲示者: | 2018年 10月 31日 (水曜日) 11時22分